NO GYM NO LIFE

体操に興味を持った人、体操のことをあまりよく知らない人向けのルール解説を主に。気が向いたら大会の感想も書くかも

体操競技ブログ開設!

こんにちは

afm_gymです。体操競技のブログを始めてみようと思います

今の予定だとどの選手が好き!とか大会の感想を言っていくブログというより演技の点数がどのように減点されてたり技がとられているのかを解説していくブログにしようと思っています

 

まずは自己紹介と審判員についての解説

自分は日本体操協会公認審判資格1種を持った審判です。まず体操をやったことない人からすると審判って何してんの?ってなると思うので今回はまず審判について書いていこうと思います。

 

まず体操競技における審判は大きく分けると

技の難しさの審判:D審判

技のきれいさの審判:E審判

の2つがあります(D:Difficulty, E:Execution)。

全日本レベルになるとそれぞれ分かれてD審判2人、E審判4人で行ったりしますが、県大会レベルだとDとE両方かねて合計2人とか4人でやることもざらです。

 

審判資格は男子だと

3種2種1種国際

の4種類あります。国際は文字通り国際大会の審判ができる資格です。

国内だと1種が一番偉く、これを持っていると国内で行われるどんな大会でも審判できる資格があるということになります。

さらにその一種の中にカテゴリーというものがあり、1,2,3の3つあります。

これも1が一番偉く、国際大会の代表選考会で主任審判をできるというかなり偉い審判資格になります。

 

残念ながら自分はカテゴリーは3の普通の審判員なので全国レベルは主任審判をしたことはありません。

それでも年間30試合近く公式戦の審判をしているのでそれなりに経験はあるので知識はそこそこあります。

 

初めての記事は審判員そのものの解説となりましたが次回はルールについて書いていこうと思っております。

いずれはどっかから動画を拾ってきてどの技でどんな減点をしているかを解説していこうと思っているのでぜひ読んでくれたらと思ってます。